HOMEへ戻る
参議院議員藤井基之からのメッセージ
参議院議員藤井基之のプロフィール
参議院議員藤井基之の政策
会長挨拶
会長挨拶  
会長挨拶
もとゆき会の活動報告
広報資料
藤井もとゆき国会日記>平成23年7月

平成23年7月12日(火)

8時30分より自民党厚生労働部会薬事に関する小委員会に出席しました。

事務局長として司会を務め、
@ 内閣府と厚生労働省との調整案件である医薬品のネット販売問題
A 調剤基本料の一元化問題が議論されました。
@については、日本薬剤師会から改めて安全性確保の観点から規制緩和に強く反対されました。
Aについては、出席議員より、既に与党の委員会において、中医協の検討事項であり規制制度の事項から削除するとしているにも拘わらず、再度、議論されていることに内閣府に対し強く抗議されました。

自民党厚生労働部会薬事に関する小委員会

平成23年7月14日(木)

10時より厚生労働委員会にて質問。

予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法の一部を改正する法律案について質問を行い、全会一致で採決されました。また本法案に対する民・自・公からの提出の附帯決議案も採択されております。

厚生労働委員会にて質問

平成23年7月25日(月)

16時より本会議に出席

第2次補正予算案が賛成多数で可決。

本補正予算は”TOO LITTLE、TOO LATE”。総額1兆9988億円、二重債務問題対策費はたった774億円に過ぎず、一方で、予備費には8000億円が計上されているなど、政府の復旧・復興に対する積極的な姿勢が感じられません。賛成票を投じたのは偏に予算の早期成立を求めた故のみです。討論に立った民主党議員が「場当たり的な発言や対応は、もはや政権の体をなしていない。」と首相批判、退陣を促す異例の賛成討論を行いました。拍手喝さいを浴びたのは当然???