平成27年2月3日(火)
15時から国立新美術館で開催の第18回文化庁メデイア芸術祭賞の贈呈式。
18時55分より本会議。
文化庁メデイア芸術祭賞4部門(アート、エンターテインメント、アニメ、マンガ)の受賞者には外国人も多く、国際的拡がりを実感しました。
参議院本会議へ緊急上程された平成26年度補正予算案の3法案及び地方交付税法の一部改正法案について採決が行われ、いずれも賛成多数で可決されました。

平成27年2月12日(木)
15時より本会議。
安倍総理大臣による施政方針演説が行われ、引き続き岸田外務大臣による外交演説、麻生財務大臣による財政演説及び甘利大臣による経済演説が行われました。
平成27年2月19日(木)
18時30分よりもとゆき会主催の「近しく・親しく藤井基之先生と懇談する会」を開催。
平成27年2月20日(金)
18時45分よりルーブル美術館展。
新国立美術館(六本木)で開催されるルーブル美術館展の開会式で、挨拶を行いました。過去の開催では「ミロのビーナス」、また「モナリザ」と、著名な作品が来日し、多くの観客を集めました。今回は風俗画を軸にルーブルの至宝80点余の来日です。

平成27年2月28日(土)
10時より第4回サイエンス・インカレ研究発表会で、主催者挨拶。
10時30分理化学研究所視察。
朝6時30分発の東海道新幹線「のぞみ5号」で新神戸に向かい、神戸国際会議場で開催されている「第4回サイエンス・インカレ研究発表会」で主催者挨拶を行いました。その後、理化学研究所へ移動し、多細胞システム形成研究センターの視察を行いました。