HOMEへ戻る
参議院議員藤井基之からのメッセージ
参議院議員藤井基之のプロフィール
参議院議員藤井基之の政策
会長挨拶
会長挨拶  
会長挨拶
もとゆき会の活動報告
広報資料
藤井もとゆき国会日記>平成27年3月

平成27年3月9日(月)

ベトナム文化・スポーツ・観光省のホー・アン・トゥアン副大臣が来省。

日本・ベトナムの著作権分野における二国間協力に関する覚書の署名式を行いました。

ベトナム文化・スポーツ・観光省のホー・アン・トゥアン副大臣が来省

平成27年3月18日(水)

16時より平成26年度芸術選奨贈呈式に出席。

芸術選奨とは、文化庁主催の賞で演劇,映画,音楽,舞踊,文学,美術,放送,大衆芸能,芸術振興,評論等,メディア芸術の11部門が対象で、昭和25年から毎年度,芸術各分野において,優れた業績を挙げた方,又は新生面を開いた方に対して,芸術選奨文部科学大臣賞,同新人賞を贈っています。

平成26年度芸術選奨贈呈式

平成27年3月22日(日)

15時より「科学の甲子園全国大会」の表彰式に出席。

つくば市にあるつくば国際会議場で開催された「科学の甲子園全国大会」の表彰式に出席しました。高校生の全国大会は野球以外にもたくさんあります。「科学の甲子園」全国大会は4回目を迎え、今日が最終日。参加1000余チームのなかから選ばれた47都道府県代表校がつくばに集い、科学問題(筆記試験、実技試験)に挑戦。優勝は、千葉県代表の渋谷教育学園幕張高で、文部科学大臣賞・文部科学大臣杯を贈呈させていただきました。

「科学の甲子園全国大会」の表彰式

平成27年3月23日(月)

16時より参議院予算委員会に出席。

日本を元気にする会の山口和之議員の東京オリンピック・パラリンピック関係質問に対し、答弁を行いました。

平成27年3月26日(木)

13時15分より参議院文教科学委員会に出席。

大臣の所信表明のあと、平成27年度文部科学省関連予算に関し、説明をさせて頂きました。審議は次回になりますが、国会審議が動き出しました。年度末が近づいていることもあり、国会は忙しくなりそうです。

平成27年3月31日(火)

10時より15時まで参議院文教科学委員会に出席。

16時30分より本会議、緊急上程された12法案の採決が行われ、いずれも可決されました。
年度末となり、各委員会とも日切れ法案等の処理に大わらわです。文教科学委員会も衆議院委員長提案の「日本スポーツ振興センター法の一部改正案」を審議・可決し、参議院本会議への緊急上程となりました。16時30分よりの本会議では、9委員会よりの所得税法、地方税法、NHK予算承認等12法案が審議に付され、17時50分無事終了しました。危険ドラッグ対策の一環である、「指定薬物」の輸入規制を強化する関税法改正案も成立しました。