HOMEへ戻る
参議院議員藤井基之からのメッセージ
参議院議員藤井基之のプロフィール
参議院議員藤井基之の政策
会長挨拶
会長挨拶  
会長挨拶
もとゆき会の活動報告
広報資料
藤井もとゆき国会日記>平成27年9月

平成27年9月8日(火)

10時より参議院文教科学委委員会が開催されました。
衆議院文部科学委員長提案の「公認心理師法案」を全会一致で可決しました。法案内容について異存はありませんが、法律題目「公認・・」というのがいささか気になります。職能等を規定する法案に公認とは? 公認されない心理師資格があるということでしょうか? もしも「公認薬剤師」なるものが法定されるとすれば異議を申し立てますよね・・・ 明日予定される参議院本会議で成立見込みです。

平成27年9月9日(水)

10時より本会議。
参議院厚生労働委員会での審議がようやく終了した修正・労働者派遣法改正案は可決され、衆議院に送付されることになり、明日にも成立とか・・・
他の2法案「公認心理師法」「労働者待遇確保推進法」は成立です。残る国会会期は実質あと10日あまりとなりました。

平成27年9月17日(木)

20時10分より本会議。
野党提出の中川議運委員長の解任決議案処理。冗長な提案理由説明とそれに続く討論が延々と続き、記名投票で否決を決めたのは21時30分頃。
23時に延会手続が行われました。

平成27年9月18日(金)

0時10分より本会議。 (17日本会議の第2ラウンド)

10時より本会議。(第1ラウンド)

13時より本会議。(第2ラウンド)

20時30分本会議。(第3ラウンド)

17日本会議の第2ラウンドは、中谷防衛大臣問責決議案処理です。否決は02時すぎになりましたが、とりあえず17日の本会議は終了しました。

18日10時からの本会議第1ラウンドは山崎議長不信任決議案処理。

13時からの第2ラウンドは安倍内閣総理大臣問責決議案。15時頃否決しましたが、14時頃衆議院に対して内閣不信任案が提出されました。したがって、その処理を待って参議院第3ラウンドが予定されています。今日中に終了する?今日も午前様?

20時30分再開された本会議は23時頃鴻池安保特委員長問責決議案を否決し、前夜と同様に延会手続きが行われました。

本会議

平成27年9月19日(土)

0時10分より本会議。(18日本会議の第4ラウンド)

02時過ぎ、今国会最大の焦点であった安保法案が参議院本会議で可決、成立しました。再開した本会議は、安保関連法制の2法案「平和安全法制整備法案」「国際平和支援法案」を、与党及び3野党の賛成で可決。衆議院・参議院で200時間以上の審議を経た2法案はついに成立しました。

平成27年9月25日(金)

10時より文教科学委員会、会期末処理。

11時30分より本会議。
各委員会において会期末処理が行われました。

今国会の会期は、27日(日)までの会期ですが、本日が、事実上の会期終了最終日となりました。