HOMEへ戻る
参議院議員藤井基之からのメッセージ
参議院議員藤井基之のプロフィール
参議院議員藤井基之の政策
会長挨拶
会長挨拶  
会長挨拶
もとゆき会の活動報告
広報資料
藤井もとゆき国会日記>平成30年4月

平成30年4月12日(木)

10時より厚生労働委員会があり、午後から質問に立ちました。

18時30分より「近しく・親しく藤井基之先生と語る会」を開催。

10時からの厚生労働委員会において、食品衛生法の一部改正法案について審議が行われ、午後から質問に立ちました。いわゆる健康食品による健康被害防止対策の必要性、消費者に対する啓発活動の重要性、健康食品という言葉の妥当性、広島県薬剤師会から入手した地対協のデータ、日本薬剤師会の試験検査センター委員会による機能性表示食品の崩壊試験結果に言及しての品質確保の必要性、調剤報酬・かかりつけ薬剤師指導料の算定要件として健康食品の使用状況の把握が求められていることに言及しての薬剤師・薬局の活用等について質問し、厚生労働省及び消費者庁より前向きの答弁がなされました。

平成30年4月12日(木)厚生労働委員会

平成30年4月18日(水)

10時より本会議。 生産性向上特別措置法及び産業競争力強化法の一部改正法案について世耕経済産業大臣より趣旨説明がありその後質疑が行われました。引き続き人事訴訟法の一部改正法案など5法案について採決が行われいずれも可決されました。

平成30年4月25日(水)

10時より本会議。 一部野党議員欠席のまま本会議が開かれ、マラケシュ条約および香港国際条約締結承認の件について採決が行われ全会一致で可決されました。