令和元年9月5日(木)
政策集団「宏池会」の恒例の研修会に参加しました。
宏池会の恒例の研修会が山梨で開催されました。まずは、ロボットがロボットを作る「ファナック(株)」本社・工場見学。緑に囲まれた広い敷地、そこにR&Dと生産ラインが配置され、人の少ない生産現場が広がります。国内生産にこだわる企業理念等々、山口賢治社長のお話を含め感銘を受けました。講演は(株)アストロスケールCEO岡田光信氏の「スペースデブリ除去ビジネスと起業家精神」。起業家精神とは @あるべき姿を明確にする。A言い訳せず、考え、実行する。の2点だそうです。起業家以外の人についても当てはまるのでは、とも感じました。