HOMEへ戻る
参議院議員藤井基之からのメッセージ
参議院議員藤井基之のプロフィール
参議院議員藤井基之の政策
会長挨拶
会長挨拶  
会長挨拶
もとゆき会の活動報告
広報資料
藤井もとゆき国会日記>令和3年3月

令和3年3月11日(木)

東日本大震災犠牲者追悼式に参列。
昨年はコロナのため開催を断念した追悼式。10周年の節目となる今年は、天皇・皇后両殿下のご臨席を仰ぎ、出席者を限定、ソーシャルデイスタンスに配慮し都内国立劇場で開かれました。14時30分開催、14時46分黙祷です。10年前のその時刻、私は決算委員会の真っ最中でした。突然委員会室が揺れ、天井からのシャンデリアも大きくスイング、壁際に寄ってかがみ込んだことを思い出します。窓から見える国会中庭の池の水が大きく波打ち続け、控え室で見たTVが津波の襲来等東北の大惨事模様を伝えていました。藤井事務所の仲間の無事をとりあえず確認し、地下1階から階段で会館12階の部屋まで駆け上がりました。部屋は大きな問題はありませんでした。帰路は帰宅難民であふれかえっていた記憶があります。

令和3年3月11日(木)

令和3年3月21日(日)

2年ぶりとなる自由民主党大会が開催。
春の嵐が吹き荒れる都内で、2年ぶりとなる自由民主党大会が開催されました。参加者は国会議員等に絞られ、初のリモート方式の採用、いつもは参加者全員で歌う党歌も歌なしの手話党歌になりました。コロナ対策に十分な配慮の上での開催です。今大会のタイトルは「コロナに打ち克つ希望ある日本へ」、サブタイトルは「総選挙に勝利し、誰もが活躍できる国づくり」です。今年は秋までに衆議院議員選挙がありますが、来年夏には参議院選挙です。来年の党大会では参議院選挙で党公認候補者が登壇するはずです。

令和3年3月21日(日)